自分を勇気づけてくれるものは何だろう?音楽、写真、それとも相田みつをの詩?偉人たちの言葉もそうです。どれも私たちの感情を揺さぶり時には感傷的に、時には感情を高ぶらせてくれます。ここで紹介したい本は、「3週間続ければ、一生が変わる」という本です。この本に書かれている言葉は私たちを勇気づけ、やる気になる言葉ばかりです。
本の紹介
私たちは、題名に書かれているように、続ければ一生が変わると書かれていることから、継続の本だと思うでしょう。この本は継続を目的にしている本でもなく、続けるための技術が書かれた本でもない。英語での本の題名は「who will cry when you die?」で、「あなたが死ぬときには誰が泣いてくれるでしょう」という直訳になる。一言でいえば、さまざまな自己啓発本の知恵を集められたような本である。人生において生きる技術というようなことは書かれていない。変わりにあなたの人生を変えることができるよう101の英知が書かれており、勇気づけてくれる自己啓発本である。ロビン・シャーマ氏の温かく、心強い言葉があなたにそっと寄り添うでしょう。
この本のベネフィット
- 著者の名言が書かれており、その言葉により勇気や、やる気をもらえる
- 人生に迷ったとき、人生の岐路に立った時、どのような心構えが必要かを教えてくれる
- 人生も目的探しには、この本が役に立つ
著者のプロフィール

ロビン・シャーマ
Robin Sharma
ロビン・シャーマはカナダ出身で、ナイキ、アップル、IBMなどの世界的大企業のリーダーシップコーチであり、ビジネスや自己啓発本の著者で、元弁護士、シャーマリーダーシップインターナショナルのCEO。自身が弁護士をやめて、リーダーシップに関する本を手売りで売って、今ではニューヨークタイムズベストセラーの著者になっており、自身でリーダーシップ、成功を収める事でさらにロビンのリーダーシップ哲学はバックアップされている。「3週間続ければ一生が変わる」や「あなたにとって一番大切なもの」などの著者として知られ彼の著書の多くは国際的なベストセラーとなっていますが、日本でもその人気は高く、多くの翻訳書が出版されています。
この本の読みどころポイント(抜粋)
- 時間に関してもっともすばらしいことのひとつは、前もって時間をむだにできないという事実です。あなたが過去にいかに時間を浪費していたとしても、これからやってくる時間は完全無欠で、損なわれておらず、いつでも最大限に活用できる状態になっています。
- あなたが体験した失敗、犯したあやまち、耐えた苦しみがなければ、いまあなたがもっている知恵や知識は得られなかったでしょう。これからは、苦しみは教師であり、失敗は成功への道であることを理解してください。(略)人格はもっとも楽な経験を通して形成されるのではなく、最もつらい経験をしているあいだに形成されるのだ
- 英知とはつぎになにをするかを知っていること。技術はそれをどうやるかを知っていること、徳はそれをおこなうことである
学んだこと、気づいたこと、実践したこと
良い行いや、自分に自信を持つための行動が書かれた自己啓発本は大好きな本の一つである。自分を奮い立たせるには十分な言葉が並んでいる。が、本を読んでいるだけでは何一つ夢をかなえられないことも知っている。しかも、題名にもある3週間続ければ人生が変わるという科学的根拠は全くない。偉人やスポーツ選手の名言を覚えるだけで、なんとなく自分も強くなった気がするが、実際には強くなっていない。また、あらゆる経験をしたような気が、「気がした」だけなのだ。本当の意味で言葉を理解しようと思えば自らが経験を通して学び、真に偉人たちの言葉を理解することが必要である。
読書の最終目的は、経験に裏付けされた偉人や、本の著者から知恵を学び、自らが実践し、経験によって学ぶことであると思う。勇気づける言葉や、心に残る表現はモチベーションとなり、行動へのエネルギーになるのならば大いに活用したい。
このモチベーションというのは、何事か成し遂げるのに必要不可欠なのは誰もが知るところであるが、このモチベーションは土ように乾いてしまうことがある。困難な課題や、退屈な練習になどによりモチベーションはカラカラになってしまいます。みなさんも経験があるのではないでしょうか?物事を始めた時のようなワクワクドキドキの感覚がなくなって退屈を感じる時がある事を。人は慣れの生き物だ。慣れは退屈を生むことがしばしばある。これはモチベーションが枯渇している状態である。時に、栄養を与えたり水を与えることが必要です。この水や栄養に当たるものの一つが自己啓発本である。
人がやる気をおこし、心のエネルギーを与えてくれるものは、自己啓発である。
夢をあきらめかけた時、挫折しそうになった時、また失敗してやる気を失ってしまう時、そっとこの本を開きたい。夢に向かうため、生きる意味を見つけてかけていくための伴走者としてそばに置いときたい。乾いたモチベーションを復活させるのだ。ふたたびチャレンジする気持ちが生まれるだろう。
ひとこと
英知は活用してこそ、人生が躍動する
本の紹介

3週間続ければ一生が変わる
著者:ロビン・シャーマ
発行所:株式会社 海竜社
発行日:2006年2月14日第1刷発行/2006年8月4日第16刷発行
単行本 : 278ページ
Amazon 売れ筋ランキング: – 103,616位本 (2020/12/14現在)
- – 2,741位倫理学入門
- – 4,433位人生論・教訓
- – 5,785位自己啓発 (本)
コメント